催眠オナニーを聞いたら洗脳されるの?気になる不安を5分で解決!

催眠オナニーとは誘導音声に従いながら催眠状態に入っておこうなう究極のオナニーですがその情報の少なさから

「催眠オナニーに興味はあるけど意識を乗っ取られたり洗脳されたりしそうでなんだか少し怖い…」

なんて不安を感じてしまっている人なんかも多いのではないでしょうか?

結論から言えば催眠音声自体にそんな効果はなく、それとは真逆でどちらかと言えばリラックスさせてくれる効果の音声なんかもあって˝洗脳や人格操作˝とはまったく異なってくる音声なんですよね。

実際ネット上で催眠オナニーについてまとめられている多くのは、継ぎはぎだらけでただ単にそこらへんから情報を引っ付けただけの記事ばかりな印象を受けたので今回は実際に多くの催眠音声を聞いてきた体験から、初心者の人が本質的に感じてしまっている催眠オナニーについての不安を5分程度で読めるボリュームにまとめて解決していきたいと思います。

関連記事催眠オナニーを無料音声で聞くと最悪死ぬ場合も!?実体験を元に注意事項や危険性について解説。

疑問① 催眠音声を聞くと洗脳されるって本当?→答え;されません

催眠と洗脳の決定的な違いは?

催眠状態=洗脳というようなイメージを持ってしまっている人もいるかもしれませんがそもそも催眠と洗脳では大きく考え方が違っています。

これをみればこの2つが大きく異なっているのがわかるのではないでしょうか?

簡単に言えば恐怖や暴力などで精神的に極限まで追いつめて人格そのものを破壊してから上書きしていくのが洗脳なのに対して、催眠とは極限までリラックス状態に落とし込んだ後˝一時的に注意を向ける˝だけです。

そもそも論で言ってしまうと催眠にかかるには聞いている本人が心の底から受け入れた内容しか入って入ってこない為、本人が受け入れなければ催眠にかかることはできないんですよね。

なので催眠音声を聞いて洗脳されることは絶対にないと言い切れます。

脳の安全装置は常にオンになっている

これも催眠状態に入ったからといって洗脳されない理由の一つになります。

しっかりと深く催眠に入ったからといっても自分自身の意識というモノはちゃんと残っているために抵抗しようと思えばいつでも催眠状態を解除してしまう事が可能なんですよね。

脳の安全装置自体がしっかりとオンになっているので、例えば誘導音声で催眠に入ったとして作品の大枠の内容が自分の思っていた内容と違っていたり、本質的に嫌な事や無理な事を言われた場合は自分の意志で否定してしまうこともできるという事。

このことから見てわかる通り催眠音声に洗脳する効力はないと言えるでしょう。

疑問② 催眠音声を聞くと「意識がなくなって操られる?」→答え;覚えています

催眠中も五感や意識は残っている

よくある勘違いの一つとして催眠にかかると意識そのものがなくなってしまうんじゃ・・・と思っている人も多くいますが実際はそんなことはないので安心してください。

催眠音声を聞いてバチッと催眠に入ったとしても五感はちゃんと残っていて、例えば周囲の音、声に対する違和感、体勢の不快感なども感じ取ることができます。

ただこの不快感が強いと催眠が解けてしまうので注意が必要なんですが・・・

ただ途中で催眠が解けるという事は単純に意識がなくなって操られないという事の裏返しでもあるのでそこに関しては安心していただいても問題ありません。

経験上どんなに深く催眠にかかっても完全に意識を乗っ取られて操り人形になることはないのでそこまで心配しなくても大丈夫です!

関連記事【催眠音声】これを意識するだけで成功確率大幅アップ!初心者がやりがちな失敗5選と対処法

「かからなかった」と感じる人がいる=コントロールされていない証拠

催眠音声にかからなかったと感じる人がいるという事はそれは˝意識がしっかりとあるからこそコントロールされていない証拠˝とも言えます。

初めに説明した通り˝催眠はしっかりとリラックスした状態で一時的に意識を向ける˝という事がとても大事なポイントでもあり、自分自身が催眠にかかろうと協力することが必要不可欠です。

催眠に対する恐怖感や不安感などを抱いている場合や「どうせかかるわけないだろ」等催眠オナニーに対して否定的な考えを持っているうちは成功率が大幅にダウンしてしまいます。

催眠オナニーは意識を失い強制的にコントロールされることもないので成功させるためにはココの不安感を捨てる事も重要ですね。

疑問③ 性格や性癖がかわったりバグったりしない?

望まずに性癖がバグることはないが潜在意識の目覚めはあるかも!?

催眠音声と調べるとサジェストワードに「性格が変わる」や「性癖がバグる」なんて言葉が出てきて不安を感じている人もいるかもしれませんが、先ほどから何度も言っているように催眠自体に強制力はないので無理矢理変えられることはありません。

ただ一つだけ注意が必要なのはあくまでも無理矢理変えられることがないだけで、潜在的に女体化願望や女装願望がある人は新たな目覚めが出てくる可能性があるかもしれません。

催眠にしっかりとかかることでその時は女性として扱われていることに喜びを感じたりドライオーガズムでの快感を感じたりすることはありますがあくまでも催眠状態に入っている時だけです。

潜在的に自分自身の心の奥に秘めていたものが顔を少し出す程度であり、それによって興味があるもが増える程度…

催眠音声によって潜在意識が開花した結果新たな目覚めは生まれてくるかもしれませんが人格そのものが変わってしまう事はないので安心してください。

関連記事催眠音声で“性癖バグった”って本当?初めての人が知るべき注意点とは

嫌なことは「絶対に聞かない」というのが催眠音声のルール

前半でも説明した通り催眠状態というのは洗脳状態とは違い自分自身に拒否反応が少しでもあるとほぼ100%の確率で暗示がかかることはありません。

自分が嫌と感じれば催眠自体に入ることはできないと言えるでしょう。

それは一度催眠に入った後も同様であり、例をあげれば男の娘になってエッチな事をしたいという願望はあるけれども男性とそういう行為をするのに抵抗感がある人がそのような作品を知らずに聞いて催眠状態に入った場合、相手の男性の声が聞こえた段階で徐々に催眠が解けていくのがわかると思います。(あくまでも自分の体験ですが・・・)

自分に興味が全くなくて無理に聞いた作品はまず催眠にかかることはできませんし、それによって「催眠がかからなかった嫌な体験」として残ってしまうので、初めのうちは作品選びも慎重に考えた方がいいと思います。

なのでもし˝催眠音声は絶対に催眠に入れるもの˝として不安などを感じているなら、この˝催眠音声は「イヤな事は絶対に聞かない」というのがルール˝という事も覚えておいてください

催眠音声は「かかること=支配されること」ではない

催眠オナニーをしっかりと成功させるためには作品自体を˝自分で聴いてからそれをしっかりと感じて音声の内容を受け入れる事˝がかなり大事なポイントの一つといって間違いありません。

それに伴う不安として洗脳のような人格支配はまず起こることはなく、自分自身が嫌なジャンルなどでは絶対に催眠に入ることはないですし途中で無理だと感じたとしても否定することが可能なので、そこの不安に関しては何一つ心配しなくてもいいのかなと…

催眠オナニーを成功させたいけどどんな音声を聞けばいいのかよくわからないと感じてしまっている初心者さんは、最初は優しいトーンで安心感のある作品から挑戦していって催眠とはどういったモノなのかを感じていくことからはじめてみてはいかがでしょうか

関連記事ドライ系とウェット系、初心者が初めに聞くべき催眠音声はどっち?